宗田哲男医師『ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか』

ケトン体で生きている可愛い赤ちゃん
スポンサーリンク

宗田哲男先生は2型糖尿病の産婦人科医です

千葉の宗田マタニティクリニック院長の宗田哲男先生は、もともとお菓子屋さんの息子でした。お菓子もお米も大好きで、良いお米を買うためにわざわざ遠方まで出かけたこともあったんですって。

産婦人科医の宗田先生はある日、ご自身が2型糖尿病になってしまったことを知って愕然としました。先生には糖尿病専門医の友人もいらっしゃいましたが、普通に治療することに何となく納得ができませんでした。

それで先生は書店に行き、糖質制限の本と出会って「これだ!」と思い、さっそく実践したところインスリン注射や飲み薬なしで血糖値が下がって正常値になってしまったそうです。

さらに体脂肪が減り、高血圧まで改善してしまい、先生がこれまで信じてきた「医学の常識」が音を立てて崩れ始めたそうです。

 


楽天ブックスで見る

 Amazonで見る 

 

女性が妊娠すると、胎盤から出るホルモンがインスリンの効きを悪くします。それでもともと糖尿病になりやすい女性は十分に対応できずに血糖値を下げきれなくなります。これが妊娠糖尿病です。

また妊娠する前から糖尿病だった女性が妊娠した場合を糖尿病合併妊娠と言います。妊娠中はインスリンの必要量が増えますし、目や腎臓の糖尿病合併症が悪化しやすくなるので注意が必要です。

今は糖尿病の治療としての糖質制限にはわりと寛容な内科医も増えてきましたが(よっしーの主治医もそうです)、妊娠糖尿病や糖尿病合併妊娠の妊婦さんの糖質制限には「とんでもない!」と大反対されるのが普通です。

自らの糖尿病を糖質制限で克服された宗田先生は「妊娠糖尿病や糖尿病合併症の妊婦さんたちにも、血糖値が上がる糖質を食べさせてインスリンで下げる治療はおかしいのではないか」と思うようになりました。

 

なごみ
なごみ

お医者さんも糖尿病になることがあるんですね。

よっしー
よっしー

そりゃそうよ、お医者さんたちだって人間だもの。

糖質制限で健康な赤ちゃんを出産した妊婦さんたち

この本には、妊娠糖尿病や糖尿病合併妊娠の妊婦さんたちが宗田先生のもとでインスリン注射なしで無事に健康な赤ちゃんを出産した実例がたくさん掲載されています。

まず2人の妊婦さんたちで良い結果が出たので宗田先生はさっそくそれを2012年の日本糖尿病・妊娠学会で発表しましたが「けしからん!」とさんざん叩かれまくったそうです💦

なぜいけないのかというと、妊婦さんが糖質制限をすると血中ケトン体が非常に増加する、ケトン体が増えると赤ちゃんの奇形や障害の原因になると医師たちは信じていたからです。

 



 

そして糖質制限の第一人者である江部康二医師からの「生まれたばかりの赤ちゃんの血糖値は35mg/dLとかなり低いが、新生児や胎児は足りないエネルギーをケトン体で補っているのでしょうか」というメールを思い出したそうです。

宗田先生は、家庭でも簡単に血中ケトン体(βーヒドロキシ酪酸)を測定することができる測定器を手にし、ケトン体の研究を開始することにしました。

その結果、特に母親が糖質制限をしていなくても、胎児の血中ケトン体はかなり高値で、生まれた後も赤ちゃんの血中ケトン体は一般に正常とされる値よりもかなり高いことが分かったのです。

 

赤ちゃんはケトン体で生きている!

これは今までの常識を覆す画期的な発見でした。ケトン体が胎児の正常な発育を妨げるような危険なものであれば、なぜ糖質制限をしていないお母さんのお腹の胎児の血中ケトン体がこんなに高値なのでしょうか?

赤ちゃんの血中ケトン体が非常に高値なのは「その必要があるから」です。詳しい話は宗田先生の本をじっくりとお読みください。

ケトン体が赤ちゃんにとって危険なものであるなら、糖質を好んで食べるお母さんのお腹にいる赤ちゃんは血糖値が大人と同じぐらい高く、ケトン体はほぼゼロでなければいけないはずです。

 

ケトン体で生きている可愛い赤ちゃん

 

ところが実際はそうではなく、お腹の赤ちゃんは「ケトン体で生きている」と言っても過言ではないでしょう。

宗田先生には何度かお会いしたことがありますが、気さくで非常に面白い先生です。よっしーが思い切ってインスリン注射を完全にやめたのも、先生にアドバイスをいただいたからです。

赤ちゃんがケトン体で生きている以上、大人にとってもケトン体が毒であるはずがありません。どうかこの本をじっくりと読んでみてくださいね。

 

なごみ
なごみ

読みやすそうな本ですね!

よっしー
よっしー

ええ、サクサク読めるのでお勧めよ♪